本サークルについて

東北大学模型製作研究会。略して模型研

学友会文化部所属準加盟団体。

・模型製作・展示を主目的として活動中。

活動内容・方針

・模型(プラモデル・フィギュアなど)の製作、および技術向上、研究

・製作する模型のジャンルは不問です。

ロボット系(ガンプラ、マクロスシリーズ、ゾイド、その他ロボットアニメ)

ミリタリー(硬派なミリオタ諸兄も近年のアニメ・ゲームから入った人も)

フィギュア(プラモデル、粘土や3Dモデリングによる製作、ガレージキット等)

その他(車やバイクのモデル、過去には実物大の鎧などもありました)

・基本的に穏やかな雰囲気で自由奔放に作っています。自分の楽しめるカタチで活動しましょう。

・製作自体は真面目に。



活動日程 模型研の1年

通常時の活動

・月曜日から日曜日の朝~晩、自由に参加。部室および自宅での模型製作など。

・部室にある資料・雑誌を読みに来るだけ、雑談に来るだけでもOK! 気軽に顔を出してくれれば。

・必要に応じ管理棟警備員室から鍵を借用。返却を忘れずに。

・大学側が定める活動自粛日などには従うこと。

・授業期間中は月1回程度、ミーティングがあります。極力参加をお願いしています。

1年の流れ

・4月中旬、spring festival(旧称・文フェス。文化系サークルが宣伝・勧誘の為に展示やパフォーマンスを行う)にて新作・旧作の展示をしています。大学新入生などで、春からの参加を考えている方はお越しください。また、講義終了後は部室を開放しているので気軽に見学に来てください。

 

・4月下旬~5月上旬、新入生歓迎会。仙台駅周辺の模型店を回り、各店の特徴を紹介します。その後飲み会を開催します。お酒の強要などはありません。ご安心ください!

 

・7月上旬には、新入生歓迎コンペがあります。進入会員が模型研に馴染んでもらうため、2018年から導入しました。入会からある程度時間をおいているので、この機会にひとつ新作を完成させてみてください。

・11月上旬、東北大学祭では、完全新作及びその年のspring festivalに初展示した作品を展示します。毎年多くの方々や模型研OBにご来場頂いています。来場者アンケートをとり、人気作ランキングを決めています。その後打ち上げ会があります。

・2月中旬~3月上旬、追い出しコンパが開催されます。卒業される先輩方を見送る会です。併せてコンペを開催することもあります。

その他

・各会員の趣味兼製作研究のため、自衛隊駐屯地のお祭りやホビーショー、ワンフェスに行く人がいます。

・その他、突発的に小規模なイベントを行う可能性があります。



備品・資料

工具・接着剤

 ニッパー・ピンセット等の工具は、自分用の購入を推奨していますが、サークルの共用品がありますのでそちらの使用も可能です。紙やすり、マスキングテープ、接着剤なども共用品を使用可能です。

塗装関係

 溶剤、サーフェイサー、綿棒はサークルの共用品を使用可能となっています。消耗品なので部費で購入しています。また、各種エアブラシ(径0.2、0.3、0.5)、コンプレッサー、塗装ブース、ドライブースを完備しています。先輩後輩気にせず使用できますが、学祭前等は混むので計画的に製作しましょう。

 2018年度から、塗装スペースを2人分用意しました!!

 塗料については必要に応じて各自用意をお願いします。

3Dプリンタ

 部室に家庭用3Dプリンタが設置されています!モデリング用ソフトや原料は自費購入となってしまいますが、プラモデル・フィギュア界隈の最先端である3Dプリンタを楽しむことが出来ます!

資料・雑誌

 部室にある書籍資料・映像資料は自由に閲覧可能です。またHobbyJAPANを部費で購読しています。

キット

 作りたいキットは、必要に応じて自分で作りたいものを購入のほど、よろしくお願いします。1000円程度のものから1万円を越えるキットまで、値段はさまざまです。また部内オークションがある場合は未組立もしくは未塗装のキットを破格の値段で購入できます。

 個人の所有物管理用に棚を提供しています。持ち物の管理は自己責任なので、是非うまく活用してください。


分からないことがありますか?

 質問等あればお気軽にEメールもしくはTwitterにて連絡をください。

よろしくお願いします。

 

last update 2019.4.3